アイデア商売

dotJ.jpg 愛用のスクーターに荷台を取り付けようと思い、オークションで中古品を手に入れたが、専用のねじがついていなかった。代用品を探したが、内径8ミリ強、長さ95~97ミリの金属チューブが見つからない。

 「困ったときはネットに聞け」と、あちこち探したところ、写真のようなサイトを見つけた。鉄パイプ、ステンレスパイプを多種揃え、希望の長さに切って送ってくれるという。他に同様の業者はなさそうで、結構繁盛しているらしい。モノがモノだけに、元手はそれほどいらないように見える。サイト構築の費用は必要だが、利益率は高そうだから、最低限の数が売れれば、採算に乗りそうだ。

 件のチューブは2本で1200円(送料込)だった。ホームセンターなどをあちこち探しまわった手間を考えると、高いとはいえないだろう。近所で買ったボルト、ワッシャなどと組み合わせ、荷台は無事取り付けられた。

 不況下とはいえ、身近なニーズにきちんと応える商売のネタは、意外にありそうだ。地方の元気も、こんなアイデアから作り出せないだろうか。(Pancho)

 

中越鉄道黒田駅

 ssDSCN5268.jpg  

 

 

ssDSCN5265.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

となみ野公共交通創造市民会議では、城端線の活性化を願っている。前身である中越鉄道の元黒田駅舎は畑になっているが、説明板が残されている。200M当方に現城端線が走っている。石碑は忠魂碑などであるが、近くにあったので写真を撮った。駅舎とは無関係!!

 

 

 

 

 

緑の野

DSC00642 (800x507).jpg

 

梅雨あけ頃の砺波野は、緑があふれています。(bunsiti)

光琳燕子花図風

2010_06270065 (800x367).jpg

 

いずれがアヤメかきつばた

カキツバタは葉が広い(2cm位)、しょうぶは葉の主脈がくっきりと盛り上がっている、アヤメは花(額?)の根元が網目模様・葉の主脈がぼんやり。

頼成の森「花ショウブ祭り」は今が盛りです。(bunsiti)

町の整備

町の道路整備は、

以前の踏切を廃止して新しい踏切を作っても、「街道の踏切」名は昔の名前のままなのですねェ。

 

富山から速星・砺波・津沢を抜け金沢に至る「国道359号線」、もう一時停止の市道並み扱い  

時代の変遷は容赦がないですネ (bunsiti)DSC00597 (800x590).jpgのサムネール画像DSC00596 (800x586).jpgDSC00599 (800x590).jpg

 

 

 

 

≪前の5件を見る

砺波野イベントカレンダー
散居村に暮らしませんか 散居村空き家バンク

ENTRIES

COMMENT

ARCHIVE

LINK

2018.11

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30